飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
「麻布十番」を含む一覧
“期待以上の圧倒的なバリュー感”をコンセプトにした、お客様本位の新鋭フレンチ「Hortensia(オルタシア)」が麻布十番に6月24日オープン!!
2010.06.21
Tweet
"期待以上の圧倒的なバリュー感"をコンセプトにした、お客様本位の新鋭フレンチ「Hortensia(オルタシア)」が麻布十番に6月24日オープンする。 店内は地階にありながら、約3メートルの天井高で広々とした余裕と開放感を持たせ、石壁やダークブラウン天然木を贅沢に使用するなど、上質...
中国飯店グループが中華のニュースタイルを提案――“チャイナバル”「紫玉蘭」が2月18日、麻布十番に誕生!
2010.04.24
Tweet
「中国飯店」や「富麗華」など、都内各地に本格的な中華料理店を展開する中国飯店グループ(本社:東京都港区芝)は、中華タパスなどの小皿料理をカジュアルに楽しむことができる新業態の店舗「紫玉蘭」を2月18日オープンした。コンセプトは“チャイナバル。”気軽に居酒屋感覚で本格中華を提供...
七輪で客自らが魚貝を炙り焼く浜焼き酒場「鰓呼吸」の5店舗目が、麻布十番商店街に4月22日オープン!
2010.04.23
Tweet
わずか1年足らずで5店舗目の出店という大躍進を見せる第一グリーン(埼玉県さいたま市、代表取締役・伊藤大介氏)が、麻布十番商店街に4月22日、「鰓呼吸 麻布十番商店街店」をオープンする。 「鰓呼吸」は“元魚屋が始めた浜焼き酒場”をコンセプトに、毎日直送される新鮮魚貝を客自らが七...
本場アメリカンスタイルの“グルメブリトー”専門店「FRIJOLES BURRITOS&TACOS(フリホーレス ブリトー&タコス)」が11月4日、麻布十番にオープン!
2009.10.27
Tweet
本物の素材にこだわった大人のためのブリトー専門店「FRIJOLES BURRITOS&TACOS(フリホーレス ブリトー&タコス)」が、11月4日、麻布十番商店街の一角にオープンする。 「FRIJOLES」の看板メニュー、“ブリトー”は、トルティーヤで野菜やチーズ、...
蔦に覆われた築60年の一軒家に、古美術と現代アートと美食が融合。裏麻布にひっそりと誕生した古民家ダイニング「麻布MISHIMA」
2009.09.05
Tweet
麻布十番商店街から路地を一本、古寺も密集する住宅街に入ると、ライトアップされた朱赤の外壁に、うっそうと蔦が生い茂る一軒家が出現する。それが、今年2月にひっそりとオープンした古民家ダイニング「麻布MISHIMA」だ。 壁画が大きく描かれた1階は、オープンキッチンと、広々とした玄関にもテーブルやソファ...
点心師が皮から一つ一つ手作りの餃子専門店!餃子発祥・中国の本場の味「大連餃子基地DALIAN(ダリアン)」が6月10日麻布十番、7月13日横浜中華街にオープン!
2009.08.18
Tweet
「餃子屋台」「横濱蒸篭」「好好亭」など中華業態を中心に、国内外で8店舗の飲食店を展開する株式会社グロウイングコンス(横浜市神奈川区、代表取締役・東山周平氏)は、点心師による餃子の専門店!餃子発祥・中国の本場の味「大連餃子基地DALIAN(ダリアン)」を6月10日麻布十番、7月13日横浜中華街にそれぞ...
オペレーションファクトリーが新店のアクアリウムダイニング「麻布十番LIME(ライム)」を7月20日、麻布十番にオープン!
2009.07.03
Tweet
「砂漠の薔薇」(銀座)、「個室和食 燈花」(西麻布)などを展開する株式会社オペレーションファクトリー(大阪市西区・東京都港区、代表取締役・笠島 明裕)は7月20日、アクアリウムダイニング「麻布十番LIME(ライム)」をオープンする。同業態としては、2002年7月オープンのバリキュイジーヌ「銀座LIM...
旬の最高の食材を厳選した本格和食+“特製鮨”の小さな隠れ家「麻布 秀(しゅう)」が麻布十番の路地裏に4月10日オープン!
2009.05.08
Tweet
赤坂で和食「あんど」を経営するインテント(港区赤坂、代表取締役・佐藤英志氏)は4月10日、旬の走りから名残まで、最高の食材を厳選した本格和食と“鮨屋にない特製鮨”も楽しめる小さな大人の隠れ家「麻布 秀(しゅう)」を麻布十番にオープンした。店内は、職人との対話を楽しめる、オープ...
“遊びを楽しむ大人のための”商業施設「麻布六堂(AZABU RIKUDOU)」が麻布十番にオープン!赤坂から移転した炉端焼きの「炉端 檜家」をはじめ、東京初進出のフランス料理店「GASPARD TOKYO」など6店舗が集結!
2008.08.26
Tweet
株式会社リブコム(東京都目黒区、代表取締役・秋山義已氏)は、“遊びを楽しむ大人のための”商業施設「麻布六堂(AZABU RIKUDOU)」を麻布十番にオープンした。プロデュースを担当したのは、プロパティデザインオフィスのディレクター・市川学氏。そして、建物の設計を担当したのは...
モダンフレンチとカフェ・バー・ラウンジがミックスした「Les enfants terribles(レザンファン テリーブル)」、麻布十番に4月21日にオープン!
2008.05.09
Tweet
代官山「レザンファン ギャテ」、竹芝「TSUKI」、中央区佃「MARILYN」を経営する株式会社エスワイリパブリック(代表取締役・原口由美氏)は4月21日、麻布十番・網代公園前に「Les enfants terribles(レザンファン テリーブル)」をオープンした。店名の由来は、直訳だと「恐るべき...
柴田陽子プロデュースの新感覚韓国家庭料理「素饍齋(ソソンジェ)」が3月17日麻布十番にオープン!ソウルの有名店を「沈菜館」東亜トレーディングが日本で展開
2008.04.04
Tweet
有名百貨店や高級スーパー向けに本格的なキムチ・ナムルを販売する「沈菜(キムチ)館」の東亜トレーディング(東京都調布市、代表取締役・大田浩次氏、TEL0424-43-0788)は3月17日、韓国家庭料理店「素饍齋(ソソンジェ)」を麻布十番通りにオープンした。ソウルで多くの食通ファンを持つ金仁淑さん(オ...
業界人たちに人気の麻布十番・地中海料理店「EL COMEDOR DE SABIOS(エル コメドール デ サビオス)」地下1階に、ソースが決め手の西洋串揚げ専門店が11月12日、オープン!
2007.11.09
Tweet
麻布十番駅の目の前、「BROCHETAS FRITA(スペイン語で「串焼き」の意味)」の大きな黄色い看板が目印の「EL COMEDOR DE SABIOS(エル コメドール デ サビオス)」。1階は9月7日にオープンしたばかりの地中海風創作料理のフロア、地下1階は11月12日にオープンを控えた西洋串...
新たな旅立ちをイメージ「ダイニング&バー デパーチャ-ラウンジ」、麻布十番にオープン
2005.09.22
Tweet
粋な下町的要素とスタイリッシュな新しさとが混ざり合う麻布十番にまた新たな店が加わった。場所はユニマットビル。ビル自体が新しく、まだ完全に入居は済んでいない。8階には「Casita(カシ-タ)」も入っている。 デパーチャ-ラウンジはこの麻布十番の土地で、大人のための空間を提供する。贅沢だけれども、気軽...
<
1
2
2018.04.24
ツイート
Good market & shops(東京都渋谷区、代表者:清水暁弘氏)とスパ...
more...
2018.04.21
ツイート
ハチミツ(神奈川県横浜市港南区、代表取締役:麻生達也氏)は、神奈川県横浜市港南区...
more...
2018.04.19
ツイート
フードスタジアムが毎月開催する「フースタ繁盛ゼミ」。毎回、繁盛店のオーナーを講師...
more...
1位
日本酒×イタリアンの新提案で人気を博す「フィレンツェ SAK
2位
楽卒業生が「貮古玉一本堂」を開業。オシャレタウン二子玉川で異
3位
ラムラがクラフトビールの醸造を開始! 醸造所併設のレストラン
4位
野毛のランドマークを目指し、6店舗が横丁に集結。「野毛一番街
5位
高円寺、中野の人気ワインバー「アッカ」の新店舗、「神楽坂アッ
6位
西新宿五丁目のホテル1階にアイリッシュパブ「Peter Co
7位
100℃の熱々の蒸気が上がる中華セイロを自在に扱う荻窪「酒場
8位
3月29日に開業した「日比谷ミッドタウン」にプロダクトオブタ
9位
業界レジェンド岩倉氏の浅草第2弾となる「LA MAISON
10位
規格外の魚をおいしくリーズナブルに! 居酒屋ヒットメーカー×
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代々木
代々木上原
代官山
八重洲
六本木
北千住
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
横浜
池袋
浅草
浜松町
渋谷
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
蒲田
表参道
西麻布
赤坂
銀座
青山
高田馬場
麻布十番
FOODSTADIUM(フードスタジアム)
フースタモール
フースタショップ
フースタテンポ
フースタキャリア
フースタ集客
フースタ市場
フースタ海外進出
フースタM&A
フースタモニター
フースタFC
フースタファーム
Copyright © 2014 FOOD STADIUM INC. All Rights Reserved.