飲食店・レストランの“トレンド”を配信するフードビジネスニュースサイト「フードスタジアム」
注目店クローズアップ一覧
和業態を中心に約150店舗を展開するラムラが「Ottotto BREWERY」を開業。同社のクラフトビール醸造事業に迫る
2018.04.02
Tweet
―クラフトビールの醸造を始めることになった経緯は? 中野氏:クラフトビール醸造の想いは、当社でずっと温めてきたのものでした。戦略というよりは、純粋にお客さまに美味しいビールを楽しんでいただきたい、という気持ちで始まっています。具体的に動き出したのは2017年の春ごろ。どういった形で醸造を行うの...
小型物件の業態転換に最適の選択。1100万円で焼肉店オーナーに
2017.10.03
Tweet
老舗居酒屋チェーンの「つぼ八」(東京都中央区豊海町、社長・塩野入稔)が、2010年に新業態として開業した「ホルモンの美味しい焼肉 伊藤課長」代々木駅前店(1号店)が順調に発展し、17年7月中旬現在で直営7店舖、FC(フランチャィズ)13店舗、合計20店舗展開するまでに成長している。「つぼ八」がジャン...
「屠場直送ホルモン」「合法もつ刺し」(290円~)で大ヒット!!ディーアールが『大衆ホルモン肉力屋』のライセンス加盟店を募集中!!
2017.09.25
Tweet
コスパの良さで激戦区を勝ち抜く 「大衆ホルモン 肉力屋」の実力 30年以上、地域に愛され続ける繁盛店を創る――。そうしたミッションを掲げて、急成長を続けているのがディーアール(東京都品川区、代表取締役社長 谷脇宗氏)だ。1986年の創業以来、「ラーメン道楽」や「立呑酒場もつぎん」、「新鮮ホルモン...
【注目店クローズアップ】「つぼ八」のヒット業態、ホルモン焼肉「伊藤課長」がFC加盟店大募集中! 居抜き30坪(99㎡)で出店費用約1千100万円
2017.08.01
Tweet
月商約700万円に達した「伊藤課長」浅草駅ビル店(17坪37席)をクローズアップ! 老舗居酒屋チェーンの「つぼ八」(東京都中央区豊海町、社長・塩野入稔)が、2010年に新業態として開業した「ホルモンの美味しい焼肉 伊藤課長」代々木駅前店(1号店)が順調に発展し、...
7月12日に「永山本店」が上野にオープン 牛タン焼きしゃぶ×もも焼×ライブ感で市場を席巻
2017.07.29
Tweet
上野駅周辺は、東京都内でも飲食店の経営が難しい。一つのマーケットの中に、若者から高齢者まで集まるだけでなく、外国人旅行客やビジネスマン、地元の方など幅広い層の方がいるため、店舗のターゲットやコンセプトを固めるのに困難を極めるのだ。そうした認識を覆すかもしれない飲食店が、7月12日、京成上野駅から徒歩...
「うなぎ専門店 うなどん丼」が神保町に誕生 500円でうな丼を提供し、業界の新しい歴史を作る
2017.06.13
Tweet
神保町駅のA3口から徒歩二分。靖国通り沿いのビルの一階に「うなぎ専門店 うなどん丼」が6月7日オープンした。同店を運営するプロジェクトM(東京都中央区、代表取締役 村山有志氏)は、大衆酒場「酔っ手羽(よってば)」をはじめ、「肉玉そばおとど」や「蕎麦・酒肴 百景」、「肉の村山」、「ピザ&オイスターバー...
【注目店クローズアップ】「つぼ八」のヒット業態、ホルモン焼肉「伊藤課長」がFC加盟店大募集中! 居抜き30坪(99㎡)で出店費用約1千万円
2017.05.31
Tweet
・伊藤課長、直営・FCで17店舗展開へ 17坪の浅草駅ビル店が4月は月商700万円に達する勢い! 老舗居酒屋チェーンの「つぼ八」(東京都中央区豊海町、社長・塩野入稔)が、2010年に 新業態として開業した「ホルモンの美味しい焼肉 伊藤課長」が順調に拡大し、17年5月末現在で直営7店舖、FC(フラン...
【スペシャル企画】予約受付から分析まで――タブレット一つでの飲食店経営を目指す新サービス「レストランボード」開発者インタビュー
2017.03.20
Tweet
【開発者プロフィール】 株式会社リクルートライフスタイル 執行役員 ネットビジネス本部 クライアントソリューションユニット ユニット長 山口 順通 2005年に株式会社リクルート(現株式会社リクルートホールディングス)入社。その後、ホットペッパーグルメの編集長などを経て、20...
【注目店クローズアップ】「NO MEAT,NO LIFE(ノーミート ノーライフ)」ブランドが好調なファーストリング。3月1日、新宿歌舞伎町に「ワインde鶏バル」をオープンさせて、さらなる飛躍を目指す
2016.06.09
Tweet
新宿駅東口を出て、靖国通りを渡ったエリアに広がる日本一の歓楽街・歌舞伎町。その靖国通りからさくら通りへ入って、しばらく歩くと「ヤキニクバル NO MEAT,NO LIFE 2nd(ノーミート ノーライフ セカンド)」に辿りつく。展開するのはファーストリング(東京都新宿区、代表取締役 阿部義一氏)で、...
【注目店クローズアップ】総合居酒屋からの脱却に向けた挑戦。レインズインターナショナルが展開する「かまどか」が、4月25日より氷温熟成鶏をメインにしたメニューの提供を行い、注目を集めている
2016.05.17
Tweet
駅前の一等地を確保し、リーズナブルな価格で幅広いメニューやドリンクを揃えて、客を集客していく。そのような総合居酒屋のビジネスモデルが崩壊した。昨今、多くの大手居酒屋チェーン店がメインブランドの看板を変更して、新たな方向性を模索している。 こうした背景の中、総合居酒屋からの脱却に成功しているのが...
21世紀の食糧危機の救世主!?高田馬場「米とサーカス」で、7種類の昆虫を使ったメニューを提供する「昆虫食フェア」が3月下旬まで開催中
2016.03.12
Tweet
2015年国税調査の速報値で、日本の人口が1920年の統計開始以来、初めて減少した。一方、2015年の世界人口は、国連の統計でおよそ73億5000万人となり、2050年には97億人を突破することが予想されている。地球は、100億人近い人類の食料を養うことができるのだろうか。現在、人口爆発の結果、引き...
【注目店クローズアップ】アメリカンハウスの躍進が止まらない。カスケード原宿に「AMERICANHOUSE BAR&GRILL(アメリカンハウス バーアンドグリル)」の都内初上陸店を実現させ、横浜中華街では新業態の「Phakchi JOS(パクチー・ジョーズ)」もオープン
2015.12.07
Tweet
原宿駅から徒歩2分、表参道へと抜ける413号線から一本入った通りに、10月3日、「CASCADE HARAJUKU(カスケード原宿)」がオープンした。同施設は、大人の女性をターゲットにした飲食店が7店舗集まっており、新たな食のトレンド発信地と して注目を集めている。その話題沸騰中のスポットに、アメリ...
【注目店クローズアップ】「大衆酒場 酔っ手羽」ブランドが好調のプロジェクトMが、多様な店舗展開で躍進。本場 博多長浜らーめん「濱田屋」、中野二号店「本気鶏 ヨッテバ」を立て続けにオープン!
2015.06.23
Tweet
同社ラーメン業態を統括するマネージャーの越智雄一氏は「濱田屋のイメージはキレイな屋台です。屋台としての風情を演出しながら、女性も入りやすい店内空間にしました。1号店の東陽町(長浜らーめん まるむら)では本場の味を求めて来店される方が多くいます。当店でも本場への追求を行いながら、ファン層を広げていきた...
【注目店クローズアップ】レインズインターナショナル「かまどか」が4月23日にグランドメニューを一新。熟成鶏、特別栽培米、日本酒を 柱に、総合居酒屋からの脱却を図る。
2015.04.28
Tweet
株式会社レインズインターナショナルが、都内を中心に全国で76店舗を展開する「かまどか」。創業当初より、全国の銘柄鶏料理と、かまどでひと釜ずつ炊き上げる銀しゃりを柱に掲げた総合居酒屋として、30〜40代の会社員を中心に集客するブランドであった。一方で、2013年10月より食材の深堀を開始。この背景を、...
注目点クローズアップ–アサヒビールの「ドライブラック」を導入する飲食店の取り組みとお客からの反応を聞く~板橋・「ありっ武」
2013.09.11
Tweet
...
1
2
>
2018.04.24
ツイート
Good market & shops(東京都渋谷区、代表者:清水暁弘氏)とスパ...
more...
2018.04.21
ツイート
ハチミツ(神奈川県横浜市港南区、代表取締役:麻生達也氏)は、神奈川県横浜市港南区...
more...
2018.04.19
ツイート
フードスタジアムが毎月開催する「フースタ繁盛ゼミ」。毎回、繁盛店のオーナーを講師...
more...
1位
日本酒×イタリアンの新提案で人気を博す「フィレンツェ SAK
2位
楽卒業生が「貮古玉一本堂」を開業。オシャレタウン二子玉川で異
3位
ラムラがクラフトビールの醸造を開始! 醸造所併設のレストラン
4位
野毛のランドマークを目指し、6店舗が横丁に集結。「野毛一番街
5位
高円寺、中野の人気ワインバー「アッカ」の新店舗、「神楽坂アッ
6位
西新宿五丁目のホテル1階にアイリッシュパブ「Peter Co
7位
100℃の熱々の蒸気が上がる中華セイロを自在に扱う荻窪「酒場
8位
3月29日に開業した「日比谷ミッドタウン」にプロダクトオブタ
9位
業界レジェンド岩倉氏の浅草第2弾となる「LA MAISON
10位
規格外の魚をおいしくリーズナブルに! 居酒屋ヒットメーカー×
三軒茶屋
上野
下北沢
中目黒
中野
丸の内
五反田
人形町
代々木
代々木上原
代官山
八重洲
六本木
北千住
原宿
吉祥寺
品川
大手町
学芸大学
広尾
恵比寿
新宿
新宿三丁目
新橋
日本橋
横浜
池袋
浅草
浜松町
渋谷
目黒
神保町
神楽坂
神泉
神田
秋葉原
自由が丘
蒲田
表参道
西麻布
赤坂
銀座
青山
高田馬場
麻布十番
FOODSTADIUM(フードスタジアム)
フースタモール
フースタショップ
フースタテンポ
フースタキャリア
フースタ集客
フースタ市場
フースタ海外進出
フースタM&A
フースタモニター
フースタFC
フースタファーム
Copyright © 2014 FOOD STADIUM INC. All Rights Reserved.